豊洲図書館に予約して届いた本を取りに「豊洲シビックセンター」へ。
そのついでに「豊洲ベイサイドクロス」の工事状況を確認してきました。
そうそう、「豊洲ベイサイドクロス」の工事壁側に設置されていた江東区臨海部コミュニティサイクル「豊洲シビックセンター(H1-53)」のポートが「豊洲シビックセンター地下駐車場」入口の横に移動していました。2月26日(水)に移設されたそうです。
「豊洲図書館」もコロナの影響で本の受取や返却はできますが資料の閲覧や席の利用ができないためガラーンとしており、自粛の影響をすごく感じました。
閲覧席は、いつも混雑しているので仕方ないですかね(自分は図書館を活用させてもらってますが閲覧席は、ほとんど利用しないので影響ないのですが・・)
さてさて、「豊洲ベイサイドクロス」の中庭ですが行くごとに工事が進んでいるのがわかります。今日も大勢の方が作業していました。
東京メトロ豊洲駅「7番出入口」付近も昨年末から、ずっと工事をしていますが駅からの屋根付きの歩道が続いているのが見えます。
この歩道は、「クロスプラザ」と呼ばれる場所につながっています。
道が繋がっている「がすてなーに」のミニチュア版のような形をした建物はカフェだと思われます。先日は、カフェらしき表示が店内に見えていたのですが今日は、柵で覆われてみることができませんでした。
先日、ここを見た時には殺風景だったのですが「クロスプラザ」は造園作業が着々と進んでおり、樹木が運び込まれて良い感じになっていました。
下の動画は、2月17日撮影。
まだ、樹木があまりない様子がわかるでしょうか?
本日の豊洲シビックセンターとの連結歩道。
連結歩道側から見た工事現場。
いつもならここから豊洲公園に繋がる「豊洲パークブリッジ」の様子が見えるのですが壁になっていてみることができませんでした。
これも2月17日の写真です。左側が「ピンポンフォレスト」という場所になります。
この写真は「ANNEX」2階から見た工事現場(2月27日撮影)。
まだ、結構工事をしているので素人目には、間に合うの?と思ってしまうのですが、間に合うんでしょうね。
着々と工事が進んでいるので完成して、ここを歩くのが楽しみです。
コメント