yasu

豊洲の食

誕生日は、焼肉スタミナ苑

12月の誕生日にnaoがご馳走してくれるというので焼肉スタミナ苑 豊洲店に行くことにしました。 ・・って、良く考えてみると去年と行動パターンが同じ(爆) ⇒ 【昨年の記事】スタミナ焼肉苑 豊洲駅前店 焼肉スタミナ苑 豊洲店は我々にとってはそ...
豊洲の食

しらはまシェフの店 豊洲店 一周年半額セール

プチ・マルシェのnaninani(ナニナニ)さんで新商品のマラサダ・カスタードクリーム(略してマラカス)を食べていると目の前にある「しらはまシェフの店 豊洲店」で気になる(↑)手書きのPOPを発見しました。 なんと、1周年ご愛顧感謝♥SAE...
湾岸地域

レインボーブリッジ スペシャルライトアップ

現在、レインボーブリッジがスペシャルライトアップで 虹色に輝いています。 レインボーブリッジが虹色に輝きだすと 年末年始も近いな〜っと感じます。 レインボーブリッジスペシャルライトアップ 実施期間:平成22年12月3日(金)~平成23年1月...
豊洲空間

豊洲のイルミネーション 2010

12月になっても昼間は、すごしやすい気候が続いていますが夜はさすがに冷えてきました。 ・・しかし、ブログに豊洲のイルミネーションの写真を載せたいので重い腰を上げて豊洲を半周してきました。 歩き始めるとTeTeS(テテス)、CAFE;HAUS...
豊洲空間

シビックセンター(仮称)建設予定地

今日、ポストに入っていた「こうとう区報」に豊洲に建設される シビックセンター(仮称)の建設予定地が書いていました。 2街区全体がそうなるのかと思ったら交通広場と図書館の間の一部の土地だけでちょっとびっくり。 う〜ん、他の土地は何に使われるん...
豊洲空間

2010年11月の豊洲空間

2010年11月の豊洲空間 豊洲2街区に動きあり? Snow美容室 豊洲シエルタワー店 パティスリーSAKURA プレオープン サイゼリア 豊洲プライムスクエア店 夕暮れの飛行船 お台場たこ焼きミュージアム 豊洲ダイニング 梟FUKUROU...
豊洲空間

豊洲2街区に動きあり?

交通広場の隣、シビックセンターの建設予定がある2街区の空き地にここのところ動きがあります。 ん〜っ、ビルを建てる準備にしては敷地が狭いなぁ。。と思っていたのですがどうやら、東雲のマンションのモデルルームが建つようです。 豊洲に建設予定のシビ...
豊洲の食

パティスリーSAKURA プレオープン

太陽のトマト麺の隣に12月1日オープンするパティスリーSAKURAがプレオープンしているというので早速行ってきました。 今日は、やっていませんでしたが2階は、30席の喫茶スペースになっています。 「SAKURA」というお店の名前は、「豊洲の...
豊洲の食

サイゼリア 豊洲プライムスクエア店

先日、「やよい軒」で夕食をと思い豊洲プライムスクエアに行ったのですがまだ訪問していないサイゼリアに入ってみることになりました。 サイゼリアは、珉珉(みんみん)と同じく六本木でデスクワークをしていた頃によくランチで行った思い出があります。 豊...
豊洲空間

夕暮れの飛行船

先日、撮影した夕暮れに飛ぶ飛行船の写真が よく撮れていたので公開します。 肉眼で見るともっと大きく飛行船が見えるんですけどね。
湾岸地域

お台場たこ焼きミュージアム

台場に行ったついでに11月6日にDECKS東京にオープンした「お台場たこ焼きミュージアム」に寄ってきました。 4階の台場一丁目商店街の奥にあります。 本場大阪から選抜されたたこ焼き職人たちが腕を競う エンターテインメント・スタジアムだそうで...
豊洲の食

豊洲ダイニング 梟FUKUROUでランチ

今日は、naoとオープンの時から気になっていた「個室 豊洲ダイニング 梟FUKUROU」の「とんかつ&サラダビュフェ」に行ってきました。 店内は、すべて個室として仕切られているので非常に居心地が良かったです。仕切りをとれば、大勢の人数にも対...
ららぽーと豊洲

ららぽーと豊洲のクリスマスイルミネーション2010

早くもららぽーと豊洲のクリスマスイルミネーションが点灯を始めています。 毎年恒例のアネックスのイルミネーション。 今年は、正面入口のイルミネーションが大幅に変わりました。 年度ごとに見比べても面白いですよ。 中庭にあるメインステージの体感型...
豊洲のマンション・ビル

豊洲フロント ベロタクシーに乗る

現在、豊洲フロントのオープニングイベントで豊洲の街をベロタクシーが走っています。 期間:2010年11月6日(土)~11月13日(土) 豊洲フロント各店(一部店舗を除く)を利用するとベロタクシー乗車券をもらえるので誰でも乗ることが可能です。...
豊洲空間

南極観測船しらせ、晴海に寄港中

現在、晴海埠頭に南極観測船しらせ(2代目)が寄港中です。 11日の9時00分~12時00分に出稿するそうです。 今日も富士山がくっきりと見えました。 最近の夕方は目が離せない感じです。