yasu

豊洲駅

豊洲駅のホームが合体

豊洲駅の改修工事にともない、新木場方面と銀座方面行きホームの間で工事が行われていました。 この空間は、ご存じの方も多いと思いますが有楽町線を豊洲から分岐させる「豊洲亀有分岐線」の線路予定地です。 豊洲から住吉や押上、四つ木を経て亀有に至る路...
ビバホーム豊洲

100円ショップ Seria color the days【セリア生活良品】

9月26日にビバホームの2階に100円ショップ「Seria color the days セリア生活良品」がオープンしました。 ららぽーとに100円ショップがあるのは、とても便利なのですが店舗が狭く、品数が限られていたので有明のTFTビルに...
豊洲の工事状況

港湾労働者豊洲宿泊所の解体

昔の豊洲を思わせる港湾労働者豊洲宿泊所(2街区)の解体工事が始まっていました。 愛称は「豊洲荘」。 なんと宿泊料金は440円だったそうです。 消防署が横に移動していますが2丁目にある豊洲消防寮も近く、解体となるのでしょうか。 この場所には、...
閑話休題

選挙と台風

昨日は、衆議院選挙があったので小雨の中、深川第五中学校まで投票に行ってきました。 世論は、民主優位という情勢だったのでバランスを考えて、あえて投票しなかったのですが結果は、歴史的大勝でしたね〜っ。 まあ、政権を取ったからには、この国を良くす...
豊洲空間

豊洲3街区ビル(2009年8月24日現在)

だいぶ、豊洲3-1街区ビルが形になって来ています。 やはり、夜になると豊洲駅と繋がる地下鉄連絡通路も建設されているようです。
豊洲の食

ゆで太郎 豊洲店オープン

naoの仕事の帰りが遅かったので夕食は、オープンしたばかりのゆで太郎 豊洲店に行ってみました。 店内は、かなり広いです。 こういうお店にしては、かなりゆったり感がありました。 ざるのカツ丼セットを注文。 店舗はよく見かけていましたが生活圏内...
豊洲駅

豊洲駅、改修

連日、暑い日が続きますね〜っ。 青空が気持ちよかったので豊洲交差点でバチリ ある日突然、豊洲駅の構内にあった「ゆうちょ銀行ATM」が無くなっていました(泣) どうやら、豊洲駅の改修にともない撤去されたようです。 よく利用していたので残念です...
豊洲空間

ニッポンレンタカー 豊洲りんかい営業所

豊洲5丁目にニッポンレンタカーの豊洲営業所がオープンしていました(09/7/16オープン)。 24時間営業が便利です。 最近、ちょっと出かけるときに車があっても良いな〜っと思うのですが東京に出てきてから10年近く車に全く乗っていないので運転...
湾岸地域

第22回東京湾大華火祭in豊洲(2)

午後、3時頃の豊洲公園です。 ギリギリに行っても入場制限がかかってしまうので豊洲で見たい方は、お早めにどうぞ。 昨日は、多くの友人が来てくれたため、花火大会の写真は本日アップになりました。 年々、色鮮やかになっていく気がします。 音が遅れて...
湾岸地域

第22回東京湾大華火祭in豊洲(1)

いよいよ、今年も東京湾大華火祭の日がやってきました。 天気はあいにくの曇りですが席取りをしている人には良いかもしれませんね。 豊洲公園の状況はこんな感じです。 豊洲でこの花火大会を見るのは3回目ですが今年は、友人を10人以上も来てくれるので...
ららぽーと豊洲

大ショッカー党 豊洲で決起集会?

えっ、ショッカーの「地獄大使」が政権奪取に向けて豊洲で決起集会? ・・というのは冗談でして 映画「劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」の完成披露イベントがららぽーと豊洲で行われていました。 この時期に大ショッカー党...
豊洲の食

ゆで太郎 豊洲店 オープン予定

以前ミニストップがあった豊洲レジデンス(3丁目)の空き店舗にそばのチェーン店「ゆで太郎」が入るようです。 この場所で需要があるのかどうかは分かりませんが気軽におそばが食べられる店が出来るのは良いかも。 2009年8月17日オープン予定だそう...
豊洲空間

関東梅雨明け

例年よりも6日も早い梅雨明けでちょっとビックリ。 というわけで豊洲も梅雨明けです(笑)強い日差しで空も海も真っ青。緑も鮮やかです。 西日対策のサンシェードが大活躍してくれそうです。
湾岸地域

ガンダム立像、台場に立つ!

台場の潮風公園で7月11日から公開される機動戦士ガンダム30周年記念で作られている「ガンダム立像」を一足早く見に行きました。 公開前ですが日曜なので人が一杯。 アニメの設定通りの大きさなので全長18メートル。 その存在感はスゴイものがありま...
ららぽーと豊洲

ユナイデットシネマ豊洲・デジタル3Dシネマ導入

本日、ユナイデットシネマ豊洲で行われた「モンスターvsエイリアン」の試写会に当選したので行ってきました。 naoは仕事だったので一人で行ったのですが平日、17時開映だったのでお母さんと子供が一杯(笑) 自宅で仕事をしているのこういう時、融通...