閑話休題

豊洲郵便局の憂鬱

豊洲センタービルの1階にある【江東豊洲郵便局】。 最近は、いつ行っても混んでいます。 年明けに行ったら、なんと50人待ちでした(^◇^;) まあ、これは年始だから仕方ないとしても通常時でも20〜30人待ちはざらです。 1人、窓口でつっかえる...
豊洲の食

しゃぶしゃぶ温野菜 豊洲店で新年会

先日、仲間達と豊洲で集まりがあったので新年会を 【しゃぶしゃぶ温野菜 豊洲店】で行いました。 最初は、20人ぐらいを想定して予約していたのですが 最終的には29人に・・(^◇^;) 大宴会となりました。 一つのテーブルに7人座るという席の配...
ららぽーと豊洲

豊洲のお正月(2日、3日)

2日目、ビバホームの初売りです。 OUTLET Jのadidas、converse等のブランド福袋です。 いくつかはすでに完売になっていました。 一階では入浴剤つかみどりのイベントをやっていました。 手が大きいほうがいっぱいつかめそう… で...
ららぽーと豊洲

ららぽーと豊洲で福袋GET

初日の出を見て帰ってきてからちょっとひと休み…のはずが寝正月になりました^^;良い福袋を手に入れるにはちょっと遅い時間です。 まぁそこまで狙っているものもないし、のんびり行くことにして、ららぽについたのは12時頃でした。 服系はここなら買っ...
豊洲空間

2008年 豊洲からの初日の出

新年明けましておめでとうございます! 管理人のyasu(やす)です。 今年も引き続き【豊洲空間】をよろしくお願いいたしますね。 上の写真は、夜明け前の豊洲です。 昨年と同様、「ゆりかもめ」に乗って「市場前駅」に初日の出を見に行ってきました。...
豊洲空間

いつのまにか大晦日

今年の年末はまさに師走、その上今年になって初めて風邪で熱を出してしまい、大晦日になったのに実感がわかないnaoです。 今年の終わりに更新しそびれた写真を何枚か… 12月9日、ららぽーと豊洲と東京ウォーカーの合同企画でららぽーとにミニプラネタ...
湾岸地域

パレットタウンで千手観音?

去年はクリスマスにお台場に行って、あまりの混雑でゆりかもめに乗れずにひどい目にあったので今年はクリスマスにお台場には行くのはよそうと思っていたのですが、、 このヴィーナスフォートのイベントが一目見たくて行ってしまいました。 去年も見ましたが...
豊洲空間

豊洲全域オフィス計画?

先日、「エクセルシオール豊洲センターアネックス店」でノートパソコンを使って作業をしてきました。 このお店を気分転換にオフィス代わりにするのは、無線LAN【mopera】が使えるからです。 ここは、天井が高く気分が良いのでよく利用するのですが...
ららぽーと豊洲

ららぽーと豊洲の屋上は・・

いつも、徒歩で行くために行ったことがなかった【ららぽーと豊洲】の屋上駐車場。 初めて行ってみました。 おお〜っ、絶景です。 ぜひ、一度覗いてみてください♪
豊洲空間

豊洲のイルミネーションは〝青〟!?

IHI前のイルミネーションが点灯していました。 今年は、ビルに雪だるまが現れなくて残念です。 こちらは豊洲駅1a出口のイルミネーションです。 豊洲センタービル あいプラザ 真ん中にメリークリスマスの文字が見えます。しかし、豊洲は青いイルミネ...
湾岸地域

ビッグサイトでドッグショー見学

今日はビッグサイトで開催されたFCIインターナショナルドッグショーを見学してきました。 犬より人間が一生懸命なドッグショーですが、そんな人間になんとか答えようとひたむきなまなざしでハンドラーを見上げる犬達がけなげです。 犬を飼っている友人達...
湾岸地域

豪華客船飛鳥でボヤ?

今日の5時すぎ、外から家に帰ってきて晴海方面を見ると、豪華客船「飛鳥 II」が停泊していました。 お〜、すごい、でもそばでチカチカ赤い光が見えるのは何だろう?と思いつつ、晴海まで見物に行くことにしました。 バスで一本なので行くのはすごく楽で...
ららぽーと豊洲

ガチャピン&ムック

ららぽーと豊洲に買い物に行くとなんと・・ ガチャピン&ムックが!!※カメラがなかったので携帯カメラの写真です。 本の発売イベントだったらしいです。 ※くわしくは、「ガチャピンのときどき日記(公開終了)」で この2人、自分が子供の頃からいるよ...
ららぽーと豊洲

ららぽーと豊洲でチャンスゲーム

ららぽーと豊洲のポイントカードを端末に挿入すると500ポイントが当たるクジを実施中です(12/9まで)。 早速やってみました!!
豊洲空間

しらせとときわ

最近ここに来た船でニュースになった船達です。 南極観測船「しらせ」。2007年11月12日撮影。最後の南極航海へ出航する前の姿です。初代の「宗谷」は船の科学館にありますが、「しらせ」は維持費の関係で保存が難しい模様。後継船も「しらせ」だそう...