2014年8月28日、三街区の最後のビルであった豊洲フォレシアがオープンしました。

キュービックガーデンが一般の人が利用できる店舗が少なかったのに対し、豊洲フォレシアは、一階のほとんどが店舗なので嬉しい限りです。

オープン当日にざっと見てきました。
正面に見える店舗は、スターバックス 豊洲フォレシア店です。

一気に21の店舗が豊洲に増えるのだから凄いですね。

入った入り口すぐには、一風堂がありました。
たまに食べたくなって銀座のお店に寄ったりしていたので豊洲に来るのは嬉しいです。

ドラックストアぱぱす 豊洲フォレシア店は、かなり大きい店舗です。
中まで入りませんでしたが食品もあるようです。

お酒と食の体験ショップ「信濃屋」豊洲フォレシア店。

隣には、セブン-イレブン 豊洲晴海通り店の店内入り口がありました。
写真は、ありませんが豊洲フォレシア歯科クリニックでは見学会が行われていました。しかし、豊洲は、歯医者おおすぎでしょ・・。

一風堂の方に戻ると接骨院と整体・フットセラピーの「ベアハグ」。

とんかつ田がありましたがここだけ10月8日オープン予定のことでした。

ちょっと大きめの広場があり。その奥がスペアリブの店リブラボキッチン。

神田のビストロ BISTRO 石川亭 豊洲フォレシア店。

ヴィレッジヴァンガード監修のハンバーガーショップ
ヴィレッジ ヴァンガード ダイナー。

日本の中華をする「芝蘭」

魚河岸料理のお店「青ゆず寅 豊洲」。
写真がいいのがなかったので掲載できなかったのですが他にも「鉄板焼 宮地」、「博多もつ鍋 やまや」、「焼肉トラジ 豊洲店」、「やきとり宮川」となかなか良いお店が揃っているのでひと通り食べてみるのが楽しみです。
夜は、高級そうな店が多いのでランチがいいかな〜(笑)
ゆっくり攻めて、豊洲空間でも紹介していきたいと思います。
飲食店以外には、ヘアサロン「マゼルヘア」、ヨガスタジオ「inStyle」があります。
営業時間などは、豊洲フォレシアのHPにてどうぞ〜
⇒ 豊洲フォレシア



コメント