本日11月21日から臨海部 コミュティサイクル実証実験がスタートし、「ららぽーと豊洲」でオープニングセレミニーが行われていました。
江東区のキャラ、コトミちゃんって結構可愛いね(笑)

自転車も展示されてありました。
NTTドコモのNOTTVの広告が入っています。
写真には写っていませんが後ろにお子さんを乗せるシートが付いている自転車もありました。
ららぽーと豊洲にも登録カウンターが設置されるようです。

ここは、NTTデータビルの横にあるステーション。

現在、豊洲にはココと駅前の2つだけですが順次ステーションが増えていくようです。

豊洲駅前にもずらっと自転車が並んでいました。

この社会実験は2013年の11月まで実施されるそうです。

近日中に登録して、ぐるりと臨海部を走ってみたいなぁと思っています。
コメント
利用可能自転車数とか駐輪可能台数をアプリで調べられるようになっているんですって。
じゃないとちょっと使えないですよね。現場に行ったら自転車が無いとか返しにいったら留められないとか・・・
本日、自転車を借りて湾岸地域をぐるっと回って来ました。
アプリは便利ですね〜っ。
でも、アンドロイド版しかないんですよね。
ドコモだからアイフォンアプリはでないだろうなぁ・・