豊洲空間

朝の豊洲公園

家で仕事をしているので朝は、ほとんど寝ていることが多いのですが・・ 今日は何となく6時頃に目が覚めたので「豊洲公園」に散歩に出かけてみました。 昼間や夜とは、また違って朝の豊洲は、すがすがし〜い。 久々の快晴で気持ちが良かったです。 朝早く...
ららぽーと豊洲

ドッグフェスタinTOYOSU

昨日今日とららぽーと豊洲でドッグフェスタが開催されていました。 あいにくの天気でしたが日曜日にららぽーとをのぞくとワンコたちがあふれていました。 犬のファッションショーなどのイベントはぽちたまの松本さんが司会です。おしゃれしたワンコ達がステ...
湾岸地域

お台場スマイル花火

東京湾の花火大会が終わって、なんだか気がぬけてしまった今日このごろ。。 久しぶりにお台場に行ってきました。 するとこんなポスターを発見。 今回は8月28日(木)にスマイルや猫などの変わり種花火を、午後7時30分から約10分間で1300発打ち...
豊洲空間

第21回東京湾大華火祭・その3

花火打ち上げ直前、雨がぱらぱら降って来て大丈夫かなと思う場面もありましたが、無事花火大会は行われました。 夕方まで比較的空きがあった豊洲公園も打ち上げが始まるころにはもう満員に。。 去年とくらべて、花火は色や形がますます綺麗になっている気が...
豊洲空間

第21回東京湾大華火祭・その2

豊洲駅も混雑してきました。 交通規制も始まっていて、新市場の方面には行けなくなっています。 午後5時近くの豊洲公園はこんな感じです。 個人協賛会場の開場を待っている人の列も見えます。
豊洲空間

第21回東京湾大華火祭・その1

今日は昨年の猛暑とは違い、クーラーもいらない、涼しい陽気です。 午後3時ごろになると日も照ってきて良い感じ♪ 打ち上げを知らせる花火も上がり、本日は問題なく【東京湾大華火祭】が開催されるようですね。 豊洲公園の広場は、こんな感じです。 早い...
豊洲空間

豊洲公園【豊洲第1会場】東京湾大華火祭の準備中

いよいよ、8月10日は【第21回東京湾大華火祭】ですね。 豊洲公園でも午前9時から「豊洲第1会場」の設置作業がはじまりました。 あれ、今年は豊洲公園には入れないのかな?? この看板だけじゃ、今イチ分かりません。 今年も豊洲空間では、第21回...
湾岸地域

月島の御祭り

昨日は最近流れているCMに影響されたのか、突然モス行きたい!と思いたち月島モスへ。 豊洲モスはキッザニアにしかないのが残念です。 出てみてびっくり、月島はお祭りの真っ最中。 沢山の人達がお祭りに参加して賑やかなこと! お隣の街なのに豊洲とは...
豊洲空間

豊洲から隅田川花火大会

去年と変わらず今年も豊洲の自宅から隅田川花火大会の鑑賞です。 う〜ん、相変わらず見えそで見えない^^; ららぽーとの花火ショーもやっていました。 小さい花火だけど音が聞こえるくらい近くのほうが臨場感ありますね。 東京湾花火大会の日が待ち遠し...
豊洲空間

豊洲の夜の住人

ついに撮影成功(?) 雨上がりのあと、ららぽーとの横でぴょんぴょん飛び跳ねていました。 ひまわりのような園芸種ではないけれど、それだけに見事に咲いているのを見つけると嬉しい待宵草。 どんどんビルが立ち並んで行く中で、こんな自然が豊洲にいつま...
ららぽーと豊洲

LUPICIA(ルピシア)

以前、「桂花茶寮」があった場所にお茶専門店である 「ルピシア」がオープンしました。 らくだのオブジェが印象的です。 200アイテムが揃っているというお茶の種類は、圧巻です。 店頭でご馳走していただいた水出しのフレーバードティーが美味しかった...
湾岸地域

東京ディズニーランドホテル・オープン

本日7月8日、ディズニーリゾートに3番目のディズニーホテル【東京ディズニーランドホテル】がオープンしました! 豊洲からだと舞浜まで新木場経由で15分ぐらいなのでちょっと、見てくることにしました。 ヴィクトリア朝様式の建物はとてもゴージャス。...
ららぽーと豊洲

銀座 たこ鉄

ららぽーと豊洲に何店か、新しいお店がオープンしたようです。 その一つがハノハノキッチンがあった場所にオープンした「銀座 たこ鉄」。
閑話休題

豊洲の西日対策

こんにちは、yasuです。 7月になりましたね〜っ。 梅雨明けは、まだですが晴れた日は暑くなってきました。 うちの部屋は、東京湾が一望できる景色を楽しめるのですが それだけに西日がきついんです。 午後からは日差しが入ってくるので部屋は、 蒸...
豊洲空間

霧の豊洲

21日、深夜。 全然、先が見えません。